
コンビニ労組が救済申し立て=セブンイレブンに団体交渉要求-岡山(時事通信)

コンビニエンスストア加盟店主らでつくる労働組合のコンビニ加盟店ユニオン(約230人)は24日、セブン-イレブン・ジャパン(東京都千代田区)が団体交渉に応じないとして、岡山県労働委員会に不当労働行為の救済を申し立てた。
同ユニオンは昨年8月、長時間労働や少ない裁量権といった労働条件の改善を目指し、岡山市で結成。同9月に連合岡山に加盟し、セブン-イレブン本部に団体交渉を3回要請したが、実現しなかった。
池原匠美執行委員長らは申し立て後、記者団に「個々の話し合いでは問題解決につながらない。団体として話し合いの場を設定してほしい」と語った。
セブン&アイ・ホールディングス広報センターの話 フランチャイズ契約は事業者間契約で、労使関係はない。事実を確認した上で適切に対処したい。
【関連ニュース】
・ 一足早い入社式=グループ14社736人
・ 加盟店向け相談を強化=本部とのトラブル増で
・ ファミマ、東京でシェアトップに=生き残りへ再編加速も
・ 千葉県警元警部補に有罪=覚せい剤使用「信頼損なう」-東京地裁(時事通信)
・ <鳩山首相>「日米同盟基軸の方針揺るがず」防大卒業式で(毎日新聞)
・ 課題多い若年性認知症、理解と支援体制が不十分―都が報告書(医療介護CBニュース)
・ 【お財布術】「食材まとめ買い」編 保存方法をマスターしてこそ!(産経新聞)
・ 引退「キハ52」お礼の臨時運行…JR大糸線(読売新聞)
同ユニオンは昨年8月、長時間労働や少ない裁量権といった労働条件の改善を目指し、岡山市で結成。同9月に連合岡山に加盟し、セブン-イレブン本部に団体交渉を3回要請したが、実現しなかった。
池原匠美執行委員長らは申し立て後、記者団に「個々の話し合いでは問題解決につながらない。団体として話し合いの場を設定してほしい」と語った。
セブン&アイ・ホールディングス広報センターの話 フランチャイズ契約は事業者間契約で、労使関係はない。事実を確認した上で適切に対処したい。
【関連ニュース】
・ 一足早い入社式=グループ14社736人
・ 加盟店向け相談を強化=本部とのトラブル増で
・ ファミマ、東京でシェアトップに=生き残りへ再編加速も
・ 千葉県警元警部補に有罪=覚せい剤使用「信頼損なう」-東京地裁(時事通信)
・ <鳩山首相>「日米同盟基軸の方針揺るがず」防大卒業式で(毎日新聞)
・ 課題多い若年性認知症、理解と支援体制が不十分―都が報告書(医療介護CBニュース)
・ 【お財布術】「食材まとめ買い」編 保存方法をマスターしてこそ!(産経新聞)
・ 引退「キハ52」お礼の臨時運行…JR大糸線(読売新聞)
スポンサーサイト